奈良市限定:公共表示付電柱広告がスタート
2019.6.28
【地域貢献型電柱広告】
2018年9月、奈良市と奈良県下電柱広告協議会との間で「公共表示(防災情報等表示付き)電柱広告」に関する協定を締結いたしました。奈良県下では初めての事例ですが、周辺ではすでに多くの地域で実施されています。
「公共表示(防災情報等表示付き)電柱広告」は電柱広告の一部に避難所への誘導案内や防災意識向上のための表示をすることで「地域への貢献」と「企業の広告」の両方を目的としており、その意義が伝わりやすいよう「地域貢献型電柱広告」と呼んでいます。
ご利用についての詳細は、下をクリックするとPDFファイルが開きます。
参照:奈良市のホームページ
公共電柱広告への防災情報等の表示について(平成30年9月27日発表)
http://www.city.nara.lg.jp/www/contents/1538031013731/index.html
【エリア限定実証実験】
更にこの4月から、今まで条例で電柱広告が掲出できなかった歴史的景観形成重点地区に『地域貢献型に限り掲出を許可する』エリア限定で実証実験が開始になりました。
公共表示として「観光施設・観光地への案内」を掲示いたします。デザインも街並みの景観を損ねない落ち着いたデザインでの表示となります。
対象のエリア・実施期間等の詳細については、下をクリックするとPDFファイルが開きます。
まずはお気軽にお問合せください。
更 新 情 報
- 2020-1-1
- 新年のご挨拶
- 2019-12-10
- ダイニングバー「Chillout」様の施工事例をUPしました。
- 2019-12-9
- 年末年始営業のご案内
- 2019-11-6
- 公共サイン美術展にて受賞いたしました。
- 2019-9-6
- 弊社も地域貢献型の電柱広告を掲出しました。
三岡からのお知らせ 一覧
Sign Topics 一覧
SignTopics
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
休業日